新規会員登録 今すぐ使える300 POINTプレゼント

黒牛

名手酒造 黒牛

創業は慶応2年。かつて万葉集で”黒牛潟”と詠まれたエリア、和歌山市「黒江」に蔵があり、黒い牛の形をした岩が付近にあったことも銘柄誕生の由来とされています。



名水にも恵まれた土地で、紀州名水に選ばれた”万葉黒牛の水”と同じ水脈の井戸水を仕込みに使用。
海が近い土地柄、ミネラルが豊富に含まれた硬水タイプで軟水に比べて発酵力が強いのが特徴です。この仕込み水が黒牛独特のしっとりと滑らかな口当たりを表現しています。

小規模な蔵元で、現在はたったの6名で酒造りを行っています。
その分、つくることのできる酒の量には限りがあり、限られた流通でしか出荷されていませんが、丁寧につくられたまろやかで美しい味わいの黒牛は地元のみならず全国で支持されています。

▼🍁期間限定 あきあがり🍁

今しか飲めない!ひと夏の眠りでまとった味わい深さがたまらない1本🍶
厳選した山田錦を原料に、丁寧に醸した原酒を秋までじっくりと熟成。
濃い旨、凝縮感高く、控えめな香りと上品な米の甘みがあり、秋の味覚との相性が抜群に良い。
冷酒でも常温でも燗でも◎。


並び替え
7件中 1-7件表示
並び替え
7件中 1-7件表示