カリフォルニアでブルゴーニュスタイルを造る
世界的に人気なワイナリー「オー・ボン・クリマ」🍷
世界的に人気なワイナリー「オー・ボン・クリマ」🍷
「オー・ボン・クリマ」は、カリフォルニアで繊細なブルゴーニュスタイルを造る造り手として人気の高いワイナリー。
ピノ・ノワールの伝道師と呼ばれるジム・クレンデネン氏が1982年に設立しました。
ジム・クレンデネン氏は、あの「ブルゴーニュの神様」アンリ・ジャイエ師の元で修業し、
彼のワイン造りに多大な影響を受け、カリフォルニアでブルゴーニュ・スタイルのワインを造り続けた先駆者です。
ジム・クレンデネン氏の造るワインは繊細でエレガントな味わいと長い余韻が魅力的な、ブルゴーニュ・スタイルが見事に表現されています。
1989年、1990年と2年連続ワイン評論家のロバート・パーカー氏から「ベスト・ワイナリー・オブ・ザ・ワールド」に選出され、1992年には、ロサンゼルス・タイムスの「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれるなど、世界的に高い評価を得ているワイナリーです。

フランス語で「日当たりのよい(ブドウ栽培に適した気候)」を意味するオー・ボン・クリマ(Au Bon Climat)は、サンタ・マリア・ヴァレーに位置しています。
年間降水量も少なく、冷涼なサンタ・バーバラの中でも特に冷涼な地域で、海から冷たい風や霧が大量に流れこみます。
このような気候を活かし、ブルゴーニュのワインの主要品種であるピノ・ノワールとシャルドネを中心に栽培し、ブルゴーニュ・スタイルの繊細でエレガントなワインを造り上げます。

ジム・クレンデネン氏は2021年5月に逝去しましたが、長年変わらぬオー・ボン・クリマ・チームが彼の遺志をしっかりと継承。
さらに、クレンデネン氏のご息女、ご子息であるイザベル氏とノックス氏がワイン造りに加わり現在のオー・ボン・クリマを支えています。
クレンデネン氏の遺志を継ぎ、現在でもカリフォルニアを代表するワインとして、ブルゴーニュ・スタイルの繊細でエレガントなオー・ボン・クリマのワインを是非ご賞味ください。
JALUX様主催、「オー・ボン・クリマ試飲勉強会」を弊社にて開催していただきました👏🏻
ジム・クレデネン氏の後を継ぐ、ご子息ノックス氏にもお越しいただき、
生産者の方から、直接ワイン造りの背景を教えていただきながらワインを試飲させていただくという
贅沢な試飲勉強会でした📖✨✨
そんな「オー・ボン・クリマ試飲勉強会」の様子もレポートにまとめておりますので是非ご覧ください💁🏻♀️
「オー・ボン・クリマ試飲勉強会」の様子はこちら