新規会員登録 今すぐ使える300 POINTプレゼント

JALUX様 主催
オーボンクリマ 試飲勉強会を開催していただきました!

「カリフォルニアワインの怪人」の異名を持った故ジム・クレンデネン氏の後を継がれた
ノックス アレキサンダー クレンデネン氏の来日に合わせて
弊社にてオーボンクリマの試飲勉強会を開催していただきました。

ノックスさんは、まだまだお若いですが、お父様やオー・ボン・クリマの長年のスタッフが守り続けてきた、「高品質でバランスが取れていて、熟成のポテンシャルもあるブルゴーニュスタイルのワイン」を守るという固い決意のもと、オー・ボン・クリマの2代目となったようです。

ノックスさんは、今回の来日時だけでなく、弊社の販売スタッフに直接オー・ボン・クリマの魅力を伝えるため、何度か弊社の店舗にも足を運んでいただいており、若いながら、熱い情熱をお持ちであることが強く感じられました。

ABC勉強会画像1

まずは、オーボンクリマのワインに使用されるブドウが生育されるアメリカ カリフォルニア州「サンタバーバラ」の気候や畑の特徴等についてご説明いただき、ワイン造りの背景への学びを深めました。

その後は、待ちに待った試飲会!
今回試飲させていただいたのは、

1.2022 シャルドネ サンタバーバラ・カウンティー
2.2020 シャルドネ ニュイ・ブランシェ オ ボージュ ハインドサイト サンタマリア ヴァレー
3.2010 シャルドネ シエラ・マドレ・ヴィンヤード サンタマリア・ヴァレー
4.2022 ピノ・ノワール サンタバーバラ・カウンティー
5.2021 ピノ・ノワール イザベル カリフォルニア
6.2020 ピノ・ノワール ノックス・アレクサンダー

の、計6本です。



ABC勉強会画像2


中でも、オーボンクリマの2枚看板的ワインの、
5.2021 ピノ・ノワール イザベル カリフォルニア
6.2020 ピノ・ノワール ノックス・アレクサンダー
はジム・クレンデネン氏の長女「イザベル」と、今回来日された、長男「ノックス」の名がつけられた特別なワイン。

2021 ピノ・ノワール イザベル カリフォルニアは、
カリフォルニア中のヴィンヤードから最高級のピノ・ノワールを厳選してブレンドし、最高級の樽を使用して熟成した、まさにカリフォルニアのベストなワインです。
100%除梗しているので、味わいは非常に濃厚ながらも、クリアでバランスの取れた上品さを感じられます。

一方で、2020 ピノ・ノワール ノックス・アレクサンダーは、
ワイナリーがあるサンタマリア・ヴァレーにあるピエンナシード・ヴィンヤードと その隣のランウェイ・ヴィンヤードの最上級の区画のピノ・ノワールから構成されています。
基本は除梗を行うものの、深みを出すために少し梗を残したりすることもあるそう。
サンタマリア・ヴァレーのピノ・ノワールらしい「大地」感を表現した味わいかつ、細かく余韻の長いタンニンがしっかり感じられ長い熟成にも耐えられるような”強い”ポテンシャルのある1本です。

イザベルがカリフォルニア中の最高級のピノ・ノワールをブレンドしているのに対し、
ノックスはサンタマリア・ヴァレーの最高級の畑で栽培されたのみピノ・ノワールのみで構成されており、 姉弟の名前が付いたワインそれぞれが「最高級」に仕上がっています。

オー・ボン・クリマの長年のスタッフたちが、エレガントさ、バランスの良さ、熟成のポテンシャルがあるか、若くても飲めるか等、長年染みついた知識をもとに、毎年毎年「イザベル」になれるか、「ノックス」になれるかを考えながらブドウの選抜を行っているそうです。

姉弟の名前が付いたワインは、それぞれカリフォルニアの最上級、サンタマリア・ヴァレーの最上級を造り上げたジム・クレンデネン氏の愛情がこもった特別なワインであると感じられます。

皆さまも、この2つの「最高級」を是非味わってみてください😳✨





実際の生産者の方からワイン造りの背景を教えていただきながらワインを試飲させていただくというのは、ワインが生み出されるまでの情景が脳裏に浮かび、よりワインの味わいが深まったように感じられました!

当店でも、オーボンクリマの商品の取り扱いを開始しましたので、是非お買い求めください🛒



並び替え
6件中 1-6件表示
並び替え
6件中 1-6件表示